北海道でも!? 偽1万円"昭和65年"記念硬貨 コンビニで買い物 バレて逮捕 函館市
まあ、あまり悪くは言いたくないのですが・・・
(;^ω^)アホですな
これが使われた偽記念硬貨(大体穴が空いてるしw)
それにしても、ネットでも書かれていたが、ホント安っぽいデザインだw
作った奴もどういうつもりか知らんが、昭和65年はねえだろ
もしかしたらジョークグッズなのか?
逮捕理由もそうなんだが、偽造通貨行使じゃなく詐欺となっている
存在しない通貨であることと、昭和65年という存在しない年度の刻印
子ども銀行券と同じくオモチャ扱いなのかもしれない
しかし、以前にも偽札作った女子高生とかもいたけど、捕まった時のことなんか考えないのか?
親や親戚なんか泣くやろ
本人だってタダじゃ済まないんだし・・・
(まあ、その親自体がロクデナシという可能性もあるが)
わずかなカネのために人生を潰すようなマネをするなんてどうなってるのか?
罪への意識が希薄化してるのか、単なるバカなのか・・・
もし、これなら捕まっても重罪にならないと分かっていてやったのだったら知能犯だな
いや、知能があるならこんな事するわけないか(;^ω^)
(;^ω^)何を考えてんだが

この記事へのコメント
いいじゃん
洒落にならない
愚か者
千葉で2千円札の偽札を作った女子高生はどうなったんでしょうね?(^_^;)
ちょっと興味があります